
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕が、おかんの家にお婿に行った経過を話させてね。
約3年前、おかんの家庭の事情で、番犬を飼うことになりました。
おかんは、犬のことがあまり詳しくなかったので、ネットなどで、色々情報収集して、毛が抜けにくい、賢いetcからトイプードルを飼おうと決めました。
だけど、家族からは「あんなこじゃれた(?)犬はいやだ~」と反対されました(-_-;)
それでも、おかんはめげず、ブリーダーさんに見学の申込み。
家族の散々な反対にあっていたので、見るだけと思ってブリーダーさん宅に来たら、僕と眼と眼が合ってしまい、「飼いた~い」と一目惚れしました。
僕は可愛かったからね(^_-)-☆
しかしながら、ブリーダーさんに現在の状況を説明。
おかんは「家族に反対されてるんです」ということで、僕は、仮押さえ?の状態に。
「番犬に。番犬に。」と連呼して、家族に渋々OKもらって、おかんの家にお婿に行きました(^^
小型犬が、番犬になるか、おかんも?だったらしいけど、「まぁ!いいか!!」ってさ。
僕がおかんの家に行った初日の話です。
帰りの道中、キャリーケースの奥の方で吠えていたけど、寝てしまいしずか~に!
家に着いても、疲れてたので、まん丸くなって寝てたよ。
おかんは、お風呂に入ろうと、しずか~に移動したらしいけど、僕は、おかんが居ないことに気づいて、吠えだしたので、おかんは、カラスの行水になったと嘆いてました。
1回目のワクチンをうって、生後2か月弱でおかんの家にお婿に行ったので、おかんは「もう少し親元に置いておいてあげれば良かったな~。可愛そうなことしたかな~」と言ってました。
僕は、ママのとこにも居たかったけど、おかんの家でも、今では、みんな僕の味方だから、大丈夫。
僕のおかんがブログを書いているけど、僕もブログにも時々登場するから、よろしくね(^_-)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログでは、ペットや動物に関する情報を発信しています。
「ペットと暮らす研究室」が、あなたの参考になれば幸いです。
コメントや問い合わせも、お気軽にどうぞ!!